Long-Slow-Distance

Programming Notes with Unity

メニュー

【Unity入門 プログラマ向け】MonoBehaviourクラスについて

続・Unity初心者向けの資料の改訂シリーズの1つ。

Unity触る前に某大手時代に優秀なエンジンを長いこと触ってたので、
MonoBehaviourはほぼ一瞬で大体理解したけど、
いざ使ってみて「えー、そうなってんの!?」やられはそれからかなりあったなぁ・・・。

そして処理負荷の問題等で最終的にMonoBehaviourは極力使わずに
自前クラスのUpdateを回すようになったりしているのを見て、やっぱそうなんのか〜みたいなため息もよくある。

Unity2018はゲームオブジェクトのパフォーマンスが全体的にかなり改善されたらしく、
これならもうMonoBehaviourを基本継承で問題なさそうだ、と思いつつ・・・ さてどうなることやら。

関連記事